タイプ別!免疫力を上げる薬膳レシピ5選
①冷え性の人におすすめ!体を温めるエビのフリッター♪ エビは、腎臓の働きをよくする食材とされています。冷え性や足腰がだるい、不妊症の人におすすめです! ☘ 材 料 ☘ むきエビ・・・・・200…
『美jing』をご覧頂きありがとうございます。
日本では人生の後半のことを「老後」とか「余生」と言いますが、アメリカでは「ハッピータイム」と言われ、
みんな歳を重ねても自分の人生を楽しんでいます。
「積極的に自分の人生を楽しむ」そんなライフスタイルを実現するためにはアンチエイジング医学が最適です。
今、世の中にはアンチエイジングの情報が溢れていますが、ア グは実践的科学です。
知っているだけではなく自分の生活の中で実践できるようにサポートするのがこのサイトの目的です。
「幾つになっても自分らしく輝き続けること」それが私の願いです。
日本で唯一のアンチエイジング鍼灸師がアンチエイジングのコラムを掲載しています。
美jingがお届けするアンチエイジングに関する最新コラムを掲載しております。
①冷え性の人におすすめ!体を温めるエビのフリッター♪ エビは、腎臓の働きをよくする食材とされています。冷え性や足腰がだるい、不妊症の人におすすめです! ☘ 材 料 ☘ むきエビ・・・・・200…
体の疲れをとる食材として豚肉はよく耳にしますが、 今日、ご紹介する食材もぜひ取るように心がけてみてください! 鶏ムネ肉とレモンのマリネ 材料 鳥胸肉 ・・・ 2枚 塩麹 ・・・ 大さじ1 コショウ ・・・ 少々 …
人生100年といわれる近年、でもその反対に50代以降2人1がガンになるともいわれています。これは単純に考えると夫婦のどちらかがガンになり、どちらかがその看病をしなくてはならないということです。 仮に今、夫婦ふたりとも元気…
先日、ウナギを食べに某有名店に行ったときのこと、そこには、去年も行ったんですが、座敷のある本店で食べる事ができなかったので、今回は予め予約をして出かけました。 店に着くと11時過ぎとまだお昼のには早い時間帯にも関わらずも…
こんにちは、アンチエイジング鍼灸師の藤本です.今年の猛暑、熱中症も気になりますが、これ以上シミが増えないか心配という人も多いのでは・・・なので、今回はシミについてお伝えしたいと思います。 昨年の冬のことです。車を運転して…
【美jingについて】 いつまでも若々しく元気でいたい・・・・ みんなそう思います。 でも実際はどうでしょうか? このところ人生100年ということをよく耳にしますが、その一方で50才以上の2人1人がガンになるというデータ…
おはようございます。美jingの藤本です。 少し前に家電製品なんかで「ゆらぎ」って言葉流行ったのを覚えていますか? 1 / fゆらぎ・・・疲労の研究をしている梶本先生によると、脳疲労を軽減するには、自律神経の副交感神経を…
【塗るだけのスキンケアは効果的か?】 初めて美容鍼に来る患者さんに、これまで何か試したことは何かありますか?と質問すると、だいたいみなさん美容化粧品を使ってみたと話すが、その効果はどれくらいあるのでしょうか?美容鍼に来て…
最近急に暑くなり夏本番に入りましたね。 これだけ気温差が激しくなると身体がついていかない人がたくさんいます。 私の母もその1人先日、仕事帰りに実家に治療をしに行ったときのこと、 「体調どう?」と聞くと「天気はええねんけど…
美jingのメルマガはメール配信とLINE@配信どちらでもご登録することができます。